太陽の力強いエネルギーで育った沖縄の野菜は美味しいものばかり( *´艸`)
沖縄で愛されている野菜、冬瓜と赤ウリを調理してみました

これは、赤ウリ。モーウイという呼び名で親しまれている野菜
漬け物を作ってみた・・・

ピーラーで皮をむきます

スプーンでわたを取り除きます

半月にスライス

タッパーに切った半量の赤ウリを入れ、塩・砂糖を入れる。そして残ったウリをいれいれ塩・砂糖をまぶす。一晩冷蔵庫で寝かす。
刻んだゆずも入れました。ゆず皮との相性は抜群♡

これは、冬瓜。シブイと呼ばれています。暑い時期たくさん出回る夏野菜。

4等分に切ると、皮がむきやすい
冬瓜の調理の幅は広い!お~神だ(*´▽`*)

春雨・肉だんごと煮てみました。鳥の肉だんごをいれると、子供もぱくぱく食べてくれます。

ツナと煮ると、味がしみて美味しい♡

最後に片栗粉でとろみをつけました

味噌汁も美味
冬瓜は火のとおりが早いので、短い時間で色々な料理が出来ちゃう!
長寿の県として知られる沖縄。その秘訣は、地域に根付いた島野菜です。沖縄の食文化に島野菜は欠かせません( ^ω^)・・・
沖縄県石垣島一等貸し赤瓦別荘
天の川という名のゲストハウス
スターダストヴィラミルキーウェイ
新石垣空港より車で20分
年中無休
駐車場無料
電話番号 0980-89-2445
住所 沖縄県石垣市桴海273-111